鉄道一般
アートディンク A列車で行こう9 Version5.0 コンプリートパックDX みなさんは、第3種踏切、第4種踏切道なるものをご存知でしょうか?踏切コレクション 1/24スケール 踏切コレクション2 警報音つき [全6種セット(フルコンプ)] 踏切について過去にこんなニュ…
【元鉄道運転士】めりの的鉄道TIME! - YouTube 電車に乗った際のお話。 ガラガラの車内なのに何故か隣に座る人。 いますよね。皆様も一度は経験した事があるのではないでしょうか。ネットにこんな記事が。 電車でカフェで、周囲はがらあきなのに、あえて隣…
2013年に発生したJR函館線の貨物列車脱線事故から9年が経ちました。 以下はネットより 2013年の9月19日、JR函館線大沼駅で発生した貨物列車の脱線事故。脱線現場のレール幅の異常が分かってからも放置され、事故後にはレール幅の計測数値が改ざんさ…
世の中仕事が全てではない 仕事だけであなたの価値は決まらない! 〜仕事など実は大したものではない!正しい仕事との接し方をお伝えします〜|めりの|note こんなニュースがネットで賑わっています。東京メトロ銀座線の話題になります。以下はネットニュー…
めりの的動画は以下をお願いします 鉄道を安全に利用できる時代は終わったのでしょうか。このところ鉄道に関するニュースが増えています。こういった事件性のあるものは連鎖しやすく、鉄道も警戒が必要となっています。 言うまでもなく。最近では小田急線と…
めりの的動画は以下をお願いします すっかり春から初夏の陽気になってきました。いよいよゴールデンウィーク。どことなく心も弾む季節でしょうか。 そんな春から夏にかけては新入社員や、新入生達の歓迎会もいたるところで開催されます。最近は感染症の影響…
めりの的動画は以下をお願いします 鉄道事業も、すっかり業界変革が進んできました。 各社とも新たなビジネスモデルを模索しており これまでの概念にとらわれない動きが続々と出てき ています。コストカットの動きも進んでいます。 そんな中にあって。 売り…
アルツハイマー予備軍にならないために! 高齢化社会に気楽な対策はどうでしょう 駅の無人化についてはこれまでも、記事を書いて きました。JR九州でもこんなことがありました 駅員が不在の状況ではこう言ったことが当然におきます - 元駅員・車掌・運転士を…
鉄道採用のクレペリン検査対策❗️ 【2022.2月加筆】クレペリン検査を突破せよ!鉄道員は避けて通れない検査のコツを秘密に教えます!|めりの|note 新年、こんなニュースを目にしました。 特段驚くニュースでは無いのですが 考えさせられるニュースです。 以…
鉄道一般職と総合職は仲が悪い? 鉄道業界の本社と現業は水と油の関係?総合職と一般職はこんな人達がいますよ!|めりの|note このところ、列車内での事件を知らせるニュースを 頻発して見るようになってきました。 皆さんが普段利用する鉄道ですが、日常…
めりの的動画もよろしくお願いします! 21年11月現在では。 ウイルスの猛威が少しづつおさまってきました。 昨今鉄道車内での事件が続いています。 様々な課題が浮き彫りとなっていますが、公共交通 機関である以上、不特定多数の利用は避けられない のが鉄…
スポーツにはカラダを作るプロテインと フィットネス用具 北海道日本ハムファイターズの監督に 新庄剛志氏が就任のニュースが話題となりました。 私も少年時代から野球をしていましたので好きな 選手の1人でした。 特に記憶に残っているのは敬遠気味の球を打…
見るだけで楽しい、子供の英語DVD❗️ 鉄道のバリアフリー化は この近年で急速に進んできました。 わかりやすいのは駅。 エレベーターやエスカレーターのない駅など昔は 多かったですが、特に都市部では、今ではかなり 整備されてきました。今回はそんなバリア…
江ノ電といえば海! 汗に負けない日焼け止めがやっぱり便利! 今回は撮り鉄の話題。 私のブログでも度々掲載していますが 毎度のことながら残念な気持ちになるものです。 こんな記事も以前に書いています⬇️ 撮り鉄についての話題に皆様関心を持っているよう…
私も子育てしていますが 子供のワクチンってよくわからないですよね?? 予防接種のえらび方と病気にならない育児法【新訂版】 いよいよ。 コロナワクチンの接種が進み始めています。 皆様の身近な人でも、接種を終えている方が いらっしゃるでしょう。 この…
京急乗って三崎のマグロを食す! お家で簡単づけマグロ丼 マグロ 三崎恵水産 FISHSTAND まぐろづけ丼5パックセット 無添加 三崎マグロ 冷凍 赤身 刺身 ギフト 詰め合わせ お取り寄せ 京浜急行電鉄の新造車両「1000形」が話題と なっています。ネット記事や写…
JR西日本の組織、個人を考える❗️ 軌道 福知山線脱線事故 JR西日本を変えた闘い 鉄道業界も様々風向きが変わってきました。 これまでは想定できなかった様なニュースです。 以下、ネット記事より引用。 JR西日本は21日、今年6月から飲食店やホテル等 グルー…
京急運転士は120キロで爆走しなければならない 京浜急行のトラックと電車衝突事故について考える - 元駅員・車掌・運転士を経験の鉄道マン!めりの的鉄道の世界! 京浜急行電鉄は4月15日、新たに導入する ロングシート・クロスシートの転換が可能な車両 新10…
運転士は強いメンタルが必要❗️ 福知山線脱線事故から考える!鉄道運転士はこうしてメンタルが追い込まれる! 〜重圧に勝てなければプロの運転士にはなれない〜|めりの|note 最近、踏切道内に車が入ってしまい 電車と接触する事故が多い気がします。 当然車…
京浜急行のマニアック知識ならコレ 面白い内容です! 京浜急行スゴすぎ謎学 かなりユニークな電鉄のフツーじゃない魅力のすべて! (KAWADE夢文庫) 京浜急行は駅の信号や線路の切り替えなどの 運行管理を手作業で行う、言ってみれば 「人間優位の企業文化」 …
履きやすくてオシャレな安全靴! それはアシックスだ! [アシックス] ワーキング 安全靴/作業靴 ウィンジョブ CP306 Boa JSAA A種先芯 耐滑ソール fuzeGEL搭載 ブラック/ブラック 28.0 cm ヒヤリハットとは何でしょうか。 私は鉄道員になるまで知らない言葉…
めりの的動画は以下をお願いします 今回は駅のお話です。 駅は日々様々なドラマが発生します。 近年では駅の無人化も進み、都市圏でも駅員を 見かけない駅が増えてきました。 私が子供の頃はどんな小さな駅でも改札に ぶっきらぼうな駅員さんがいて、キップ…
少しずつ暖かくなってきました。 三寒四温といいますが 春が少しずつ近づいています。 春は風が強い日が多いですよね。 私は幸いたいして花粉症ではないのですが 風に乗って花粉も舞い、花粉症には辛い季節です。 カード型空気清浄機なんてものも! 持ち運び…
昨晩、福島県や宮城県で最大震度6強の地震が ありました。私の住む地域でも緊急地震速報の あとに、長い揺れが続きました。 発生場所も場所だったので、東日本大震災を 思い出した方も多かったのではないでしょうか。 多くの被害が出ていないことを祈るばか…
銚子電鉄といえば女性車掌がよくニュースで 取り上げられます。 車掌業務に関心ある方はコチラ❗️ 車掌とは列車長である!というのは本当なのか?経験者の私が伝える車掌業務のホント|めりの|note すっかり、無人駅というのも増えてきました。 無人でなくと…
鉄道本社と現場の関係⬇️ 鉄道業界の本社と現業は水と油の関係?総合職と一般職はこんな人達がいますよ!|めりの|note 先日、撮り鉄に向かって鉄道乗務員が 中指を立てたという記事を掲載しました。 以下の記事もどうぞ❗️ 撮り鉄に向かって「中指」立てる車…
線路にゲロを吐いてる人も危険です 鉄道での汚物(ゲロ)についての真実は知らないままが良いかもしれない|めりの|note 皆さん、線路に何かを落とした経験はありますか。 もしくは転落した人を見た事がありますか。 私は携帯電話を落とした経験があります…
JR東日本、飯田橋駅の改良工事が終わり 新たな駅として運用が始まっています。 飯田橋は六大学野球で強豪の法政大学最寄駅。 六大学の応援歌や校歌が一気に聴ける❗️ ザ・ベスト 東京六大学のうた 伝統の24曲 従来のホームは、曲線半径が300mの きついカーブ…
痴漢の冤罪は他人事ではありません。 自分を守る為にも読む価値ありです 冤罪はこうして作られる (講談社現代新書) 熊本市交通局は、2両編成の路面電車のうち1両を 女性専用車両にして運用するニュースが発表されま した。 この女性専用車両は、関東の私鉄か…