元駅員・車掌・運転士を経験の鉄道マン!めりの的鉄道の世界!

元運転士のめりのが鉄道にまつわるネタを皆様に提供します。鉄道写真•動画もお楽しみください!

【動画】都電荒川線(東京さくらトラム)はバラの季節が楽しい!

鉄道への就職・転職は特に見てほしい🔻

みなさんは都電荒川線(東京さくらトラム)に乗ったことはありますか?

都内を1両の車両が走るという、独特な魅力を持つ路線であると思います。一般の電車とは違い、バスのような乗り降りの仕組みや、併用軌道が存在したり、踏切なしで道路を横断するなど見どころが多い路線です。

と電車荒川線と舎人ライナーの混合動画👇


日暮里・舎人ライナー/都電荒川線(Blu-ray Disc)

都電荒川線は東京23区の北部に位置しています。
昔は王子電気鉄道として、明治44年に開業しました。
昭和49年には都電荒川線に名称が変わり、現在の新宿区早稲田駅~台東区三ノ輪橋区間までの30駅12.2kmを走っています。

さて、私は5月に乗車しましたので、この時期都電荒川線沿いはバラの花が綺麗に咲いていました!

桜の季節にはもちろん桜も綺麗な区間があるのでしょうが、今回乗車してみると、沿線はバラの花が綺麗に咲いており、地域も含めてバラの環境を整備しようという雰囲気をとても感じました。

だがしかし、愛称は東京さくらトラム?

もともと愛称は、東京都交通局により
「東京〇〇トラム」になることが決まっており
最多得票を得た「さくら」が採用されたそうです。
しかしこの名称が果たして浸透しているかというと

まあ。正直言ってあってもなくても‥という感じです。

この愛称は2017年に、利用者増加や沿線の活性化のために始めたとのこと。でもなんとなく、やっぱりしっくりこないですよね。実際に利用者増加に繋がったのでしょうか。


宮松金次郎・鉄道趣味社 写真集 東京市電・都電

素朴な疑問として。

都電荒川線の名前ではダメなのでしょうか?

唯一の都電として、歴史もあるし
良い名称だと私は思うのですがいかがでしょう。

この辺りの議論は他でされているでしょうし、東京都でも様々な検討の結果でしょうから、ここではこの話はやめておきます。

🔻では、バラの綺麗な都電荒川線動画をどうぞ🔻

 

鉄道雑誌をまさか定価で買ってないですよね?🔽

 

好きな仕事を絶対にやるべき🔻

自分の人生の責任は自分にある! - 元駅員・車掌・運転士を経験の鉄道マン!めりの的鉄道の世界!

 

天職を手に入れる方法がある⬇️