元駅員・車掌・運転士を経験の鉄道マン!めりの的鉄道の世界!

元運転士のめりのが鉄道にまつわるネタを皆様に提供します。鉄道写真•動画もお楽しみください!

雨が降ったらブレーキ操作は少し考えようぜ

知られざる駅員の実態をお伝えします!駅はドラマが詰まっている!|めりの【鉄道経験者】鉄道の本当のところ|note

雨天というと皆様も嫌なものですよね。

濡れるし、気分も冴えません。

 

さて。運転士にとっても雨は嫌なものです。

電車は普通に走っているように見えますが

運転士は当然晴れの方が気持ちよく運転できます。

雨天時の運転はテンション下がるし、神経使って疲

れるし、あまりいい事ありません。

 

運転士にとって雨天は大敵です!

なぜなら運転の難易度が上がるから。

以下の記事もどうぞ!⬇️

少し真面目な話をしてみよう「空転と滑走」について - 元駅員・車掌・運転士を経験の鉄道マン!めりの的鉄道の世界!

 

さて、難易度が上がるにもかかわらず闇雲に運転

する運転士も一定数存在します。特に若手にその

傾向があります 多くの場合遅れたくないとか

いい所見せたいとか、そんな意識です。

 

するとどうなるか。

 

簡単にオーバーランしたり

乗り心地悪い電車になってしまうのです。

 

オーバーランなどトラブルで生まれる焦りは

更なるミスに‥🔽

列車を運転する前はブレーキ試験を必ず実施しなければならない!関東鉄道常総線の事故を振り返る - 元駅員・車掌・運転士を経験の鉄道マン!めりの的鉄道の世界!

 

雨天時は早めのブレーキ操作が必要です。

電車はどうしても予想外の動きをするものです。

雨天に限らず、その時の条件と、車両に応じて運転

を変える。これができるのが上手い運転士。

若手は臨機応変さがない事が多いです。

天候や車両特性を考えない運転をするケースが

多い。経験がないこともそうですが、やはり考えて

運転する事を苦手にする人が多い気がします。

 

己の方法にこだわってしまうのが

下手な運転士なのです。

 

運転士にも柔軟な頭が必要なのです。

ぜひ運転士という仕事に誇りを持って取り組んで

もらいたいものです。

刃物事件から考えてみる 〜経験者しか知らない非常通報・ドアコック・乗務員の安全教育とは〜|めりの【鉄道経験者】鉄道の本当のところ|note

めりの的動画は以下をお願いします🔽